Menu
  Ophelia Design Studio.
  • works
  • works

『さいごの、僕的買い物のいい訳』特装本

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Google+
¥6,800
¥6,800
Unavailable
per item
SKU:
Add to Cart

拙著『さいごの、僕的買い物のいい訳』は400部限定で刷りました。

一昨年(2023年)に”人生最大の断捨離”をしてそれでも手元に残した40点のモノを紹介する100ページのヴィジュアルブックです。

コスト面で悩みましたが、思い切って”オールカラー”で刷ることにし、350冊の普及版を2300円で販売いたしました。


おかげさまで比較的高額にも関わらず、「51」番からはじめたナンバリングはラスト「400」番に近づいています。

本当にありがとうございます!


●

そんななか、今回ご案内するのは私家版と呼ぶべきクレージーな特装本。

販売するのは「21」番から「50」番までの30冊です。


本の仕様は”文字型押しクロス装”の上製本。

普及版にはなかった帯を、アートディレクターの新谷雅弘さんの惹句を活版で刷りまして一冊一冊手巻きしたいと思います。


さらに特別付録としてオールカラー16ページの小冊子をつけます。

タイトルは「out of museum 小林眞の非売品を妄想買いする」。

買い物本のトドメは”買えないモノを妄想で買う”という訳です。

これを読了していただくことで、ぼくがなぜ特装本の出版にこだわったかがわかると思います。


価格は赤字ギリギリの特価6800円(送料込み)。

毛筆による宛名、サインつきです。

またナンバー指定も第二希望まで承ります。


●

古本業界では編集者であり装丁家だった斎藤昌三(1987-1961)の昭和初期の“ゲテ装本”が各巻1000部以下の刷り部数にも関わらず、かなりの数が現存し、高額取引されています。

そうなるとは思いませんが、親愛なるフォロワーの皆さま!ご購入を検討いただきたくお願いいたします。


Englishman in Hongkong 

小梶 嗣